会長挨拶
幾徳学園同窓会の皆様、いかがお過ごしでしょうか。同窓会では昨年11月に第51回総会を開催し、決算・予算及び理事改選の承認を受け新たな体制で新年度の活動を開始しています。今年度特に注力する領域として、広報活動の強化を上げています。広報誌、ホームページの刷新、新たなSNSプラットフォームの導入など皆様のニーズに合った媒体での情報発信を進めていきます。また、支部会・地区別懇親会も、より充実した内容にすべく準備を進めています。同窓会会報誌Vol.39にも詳細を掲載していますが、皆様との貴重な意見交換の場でありますのでより多くの方にご参加いただきますようお待ちしています。すでにホームページ上では参加申し込みを受け付けていますが、参加希望で申し込みがまだの方は同窓会会報誌Vol.39記載のQRコードも活用いただき、どうぞお早めに申し込みください。
今年も、幾徳祭・ホームカミングデーは11月1日に通常開催が予定されており、同窓会総会も同日、皆様にお集まりいただき開催する予定です。会員の皆様には是非学園にお越しいただき総会へご参加いただくとともに、今も変化するキャンパス、学生の活動を見学していただきたいと思っています。
会員の皆様には引き続き健康にご留意いただき益々ご活躍されます事を理事一同心より祈念しています。
2025年5月31日
幾徳学園同窓会会長 中山裕之(大学1期 電気工学科卒)
|